【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

プラレールを初めて買うなら、どのセットを買えば良いのかな?
電車のおもちゃといえば!定番!の商品であるプラレール。
プラレールはレールや電車などさまざまなおもちゃ・セットが出ており、種類が多いので「どれを選べばいいの?」と迷う方も多いでしょう。

種類が多くて迷いますよね…。私の息子もプラレール沼にハマっています!
この記事では、実際に買って良かったプラレールのセット、初めてでも失敗しないおすすめセットを5つ紹介します。
初めてはレールセット+車両を選ぼう
プラレールを初めて買うなら、車両とレールがセットになったものを選ぶのがおすすめです。
車両とレールがセットになっていると、届いたその日から遊ぶことが出来ます。
セットだとある程度のレイアウト例が決まっているので、「組み合わせ方がわからない」「レールが足りない」ということがありません。
たくさんのレイアウトが楽しめるセットを購入すると、飽きることなく繰り返し遊べるのでおすすめですよ♪
レールセットを購入して、好きな車両を選ぶのも良いでしょう。

後ほど紹介しますが、我が家は初めてのプラレールにレールセット+車両を買いました!

レールのセットで遊んでみて、足りないと思ったパーツを単品で買うこともできるね♪
初めてのプラレールにおすすめセット5選
ここからは、初めてのプラレールにおすすめのセットを5選紹介します。
それぞれ作れるレイアウトや遊び方、対象年齢が違っているので、お子様の年齢や好みに合わせて選んでくださいね◎
10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット

「10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット」はその名の通り基本のレール入った入門セットです。
直線や曲線レール、ポイントレールなどが一式入っており、10のレイアウトに組み替えて遊ぶことが出来ます。

私は初めてのプラレールにこちらと車両を選びました!息子は踏切がお気に入りで、買って2年経った今でも遊んでいます!
コスパも良くプレゼントにもおすすめ◎
車両は付いていないので別に買う必要がありますので、好きな車両と組み合わせてくださいね。
10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット
価格:3,850円
対象年齢:3歳~
セット内容:レール、情景(駅、踏切、トンネル)
20のレイアウトでかっこよく走らせよう!DXレールキット

「20のレイアウトでかっこよく走らせよう!DXレールキット」は、直線や曲線など基本レールはもちろん、Uターンレールなど少し複雑なレイアウトにもチャレンジできるセットです。
レールの数が多く、20種類のレイアウトで楽しむことが出来ます。

ブロック橋脚や駅用プレートレールを使って、立体的なレイアウトを楽しめるのが魅力です◎
車両は付いていませんので、別で用意が必要です。

車両とセットでプレゼントするのにも良さそうだね!
20のレイアウトでかっこよく走らせよう!DXレールキット
価格:6,930円
対象年齢:3歳~
セット内容:レール、Uターンレール、ニュー坂レール、複線外側曲線レール情景(駅、高架駅)、ブロック橋脚など
トーマスの世界へようこそ!ベストセレクションセット

トーマスが好きなお子様には「トーマスの世界へようこそ!ベストセレクションセット」がおすすめです。
車両と基本のレール、情景がセットになっており、おうちでトーマスの世界を楽しむことが出来ます。

駅やトンネル、踏切も全部トーマスの世界なので、トーマス好きは喜ぶこと間違いなし!
情景が多いぶん、ちょっとレールの数が足りないかな?とも思ってしまいがちですが、立体レイアウトや交差も楽しめるので、ちょうど良いくらいです。
トーマス好きはもちろん、車両とレールをまとめて探している人や、基本から複雑なレイアウトまで一度に挑戦したい人にもおすすめです。
トーマスの世界へようこそ!ベストセレクションセット
価格:6,380円
対象年齢:3歳~
セット内容:トーマスの車両、いたずら貨車、レール、トーマスの駅、トーマスの踏切、吊り橋枠、ぐらぐらレール、車庫、ブロック橋脚
情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット

「情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット」は、車両とレールとアクションタウンが全部入ったセットです。
セットにはシバイヌエクスプレスという架空の車両が入っています。
情景が多いので、街づくりが好きなお子様にとくにおすすめです。

届いたその日から遊べるのが良いね♪
情景としてドライブスルーが入っており、トミカと合わせて遊べるのが魅力♡
トミカもプラレールもどちらも好きというお子様にはたまらないでしょう。
情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット
価格:8,800円
対象年齢:3歳~
セット内容:レール、シバイヌエクスプレス(車両)、プラキッズ、ロータリー、ドライブスルー、情景(トンネル、踏切、車庫)
ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール カラフルとっきゅうセット

「ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール カラフルとっきゅうセット」は、1.5歳から遊べる小さなお子様向けのプラレールで、ボタンを軽く押すだけで電車を走らせることが出来ます。
操作が簡単なので、まだプラレールは難しいかな?と思うお子様でも安心です。
連結もマジックテープで簡単ですよ。

レールが布だから、投げて当たっても痛くないのが良いね!
お子様が成長したら、布マップに通常のプラレールのレールを敷いたり、車両をプラスチックのレールに走らせたりと長く遊べるのもポイントです。
1.5歳~のお子様へのプレゼントや、「プラレールが欲しいけどまだ早いかな?」「プラレールは難しそう」という場合におすすめのセットです。
ぷっしゅでゴー!かんたんはじめてプラレール カラフルとっきゅうセット
価格:5,500円
対象年齢:1.5歳~
セット内容:
お子様にあったセットを選ぼう
プラレールのセットは、レールが多く複数のレイアウトを楽しめるものや情景が多く街づくりを一緒に楽しめるものなど違いがあります。

お子様の遊び方によっておすすめが変わってくるので、レール多め・情景多めどちらが良いか考えてみてください。
とにかくたくさんのレールで自由にレイアウトを組み、電車を走らせたいならレールキット+車両、街づくりをまとめて楽しみたいなら情景が多いセット、好きなキャラクターやお子様の年齢で決めると良いでしょう。
慣れてきたら、レールや車両を買い足して発展させるのもおすすめ。

レールや車両は増えれば増えるほど遊びが広がるよね◎
プラレールは組み合わせが無限。
親子で長く楽しめるおもちゃですので、ぜひ始めてみてくださいね♪



