【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています
子どもの映画デビュー、何歳くらいが良いの?
おうちで映画を見るのも良いですが、大きなスクリーンでの映画鑑賞はやっぱり迫力や臨場感が違いますよね。
お子様と一緒に映画館へ行きたいけれど、周囲の迷惑になりそうでなかなか行くことができない…という人も多いのではないでしょうか?
話題の映画を見たいけれど赤ちゃんがいて映画館に行けない!という人もいるでしょう。
この記事では子どもの映画デビューは何歳?といった疑問やお子様を映画デビューさせる判断ポイントをまとめています。
全国のシネコンで開催している赤ちゃん・お子様と一緒に映画を楽しめる企画上映もご紹介しているので、お子様と一緒に映画を楽しむ際の参考にしてください。
\映画を観るならPontaパス!/
映画をお得に鑑賞するなら、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)がおすすめです。
Pontaパスは初回30日間のおためし期間があり、おためし期間中でもTOHOシネマズやユナイテッド・シネマで映画が500円になるクーポンがもらえます。
映画館へ行く前にクーポンをGETしておきましょう!
子どもの映画デビューは何歳から?
映画館には年齢制限がないため、お子様の様子を見て映画デビューのタイミングを決めることができます。
一般的に3~5歳で映画デビューする家庭が多いようです。
大手シネコンでは3歳のお子様から映画鑑賞料金が発生します。
アンパンマンなど一部の映画は3歳以下でも料金がかかります。
保護者の膝の上ではなく座席に1人で座る場合は子ども料金が必要ですので注意しましょう。
子どもの映画デビュー判断ポイント
お子様を映画デビューさせるかどうかは、お子様の年齢だけでなく
- 大きな音や暗がりを怖がらないか
- ある程度集中して座っていられるか
- 約束事を守れるか
などのポイントを意識して判断すると良いでしょう。
大きな音や暗がりで怖がってしまわないか、上映中に集中して座っていられるかなど、お子様の様子を見ることが大切です。
映画館は様々なお客さんが利用する公共施設のため、前の座席を蹴らない・上映中はお喋りしないなどの約束ができるようになると安心。
上映中にトイレに行く可能性がある場合や、泣いてしまって途中で劇場を離れるかも…という場合は通路側の席を予約しておきましょう。
初めての映画は「しまじろう」や「アンパンマン」といったお子様の興味を惹く作品がおすすめ。
子ども向けの映画は上映時間が短かったり、休憩時間があったりと色々工夫されているのでお子様もストレスなく映画を楽しむことができます。
「しまじろう」や「アンパンマン」などの映画は過去作品を動画配信サービスで視聴することができますので、家で何度かシミュレーションしてから映画館に行くのも良いですね!
おうちで映画館ごっこ!楽しそう!!
子連れ&赤ちゃん連れ歓迎!全国の劇場やイベント
子ども連れで周囲の迷惑になってしまうかも…と心配な方は各種劇場の子連れ&赤ちゃん連れOK企画上映の利用がおすすめです。
各種劇場では、お子様の映画デビューにぴったりな特殊劇場やイベントが用意されています。
通常の上映だと周囲の迷惑になってしまうかも…と心配な方は特殊上映の利用がおすすめ!
- ベイビークラブシアター(TOHOシネマズ)
- 抱っこdeシネマ(ユナイテッド・シネマ)
- おやこシネマ(シネマサンシャイン)
- ドライブインシアター(イオンシネマ)
- げんきっズシアター(イオンシネマ常滑)※休止中
ベイビークラブシアター(TOHOシネマズ)
TOHOシネマズのベイビークラブシアターは、子育てが忙しく、なかなか映画に行けないパパ&ママのための企画上映です。
上映中に赤ちゃんが泣いてしまったり、お子様がお喋りしてしまってもお互いさま。
公園に行く感覚で映画を楽しむことができるシアターです。
劇場では通常よりも明るめの照明や空調管理、ベビーカー置き場など赤ちゃん連れでも安心な工夫がたくさん!
小さなお子様用のチャイルドシート貸し出しも実施しています。
ベイビークラブシアターは毎月1~2回の木曜日、全国の実施劇場で開催されています。
>>TOHOシネマズ「ベイビークラブシアター」くわしくはこちら
抱っこdeシネマ(ユナイテッド・シネマ)
ユナイテッド・シネマの抱っこdeシネマは赤ちゃん&お子様と保護者が一緒に映画を楽しめるように配慮された企画上映です。
通常より音量を小さくしている・照明を明るくしているなど、お子様が映画にびっくりしてしまわないような工夫がたくさん!
もちろん、お子様が上映中に泣いてしまっても大丈夫◎
ベビーカー預かりサービスもありますし、劇場の座席は間隔をあけているので、子育て中でもゆったりと映画を楽しむことができます。
上映日時・劇場・作品は公式サイトにて発表されるので、抱っこdeシネマを利用したい方は随時チェックしておいてくださいね。
>>ユナイテッド・シネマ「抱っこdeシネマ」くわしくはこちら
おやこシネマ(シネマサンシャイン)
シネマサンシャインのおやこシネマとは、様々な理由で映画館から遠ざかってしまっているママやパパのための上映会です。
音量や照明、座席の間隔などが赤ちゃん&お子様へ向けて配慮されており、気兼ねなく映画をたの死むことができます。
お子様がぐずったり、お喋りしてしまったり、動き回ったりしてしまっても、”お互いさま”なので安心です。
対象劇場は、グランドシネマサンシャイン池袋・平和島・土浦・ユーカリが丘・沼津・ららぽーと沼津・かほく・大和郡山・下関・衣山・重信・エミフルMASAKI・北島 ・飯塚・姶良・ディノスシネマズ苫小牧・ディノスシネマズ室蘭と全国各地にあり、毎月1~3回の開催です。
詳しい対象作品や上映日時は公式サイトでご確認ください。
ドライブインシアター(イオンシネマ)
イオンシネマでは、車に乗ったまま映画を楽しめるドライブインシアターを開催しています。
ドライブインシアターはその名の通り車の中で映画を見ること。
イオンモールの屋上駐車場での開催が多いです。
車の中は完全プライベートの空間なので、お子様が騒いでしまっても周りに迷惑をかけることはありません!
感染症が流行している時期でも安心だね。
料金は車1台につき3,300円(税込)で、ドリンク2本とポップコーン2人分が付いてきます。
車の乗車定員以内であれば、2人以上でもOKなのでお得に映画を見ることができますよ!
げんきっズシアター(イオンシネマ常滑)※休止中
イオンシネマ常滑では、げんきっズシアターという遊具と映画が一体化した特殊劇場が常設されています。
げんきっズシアターは国内初の遊べるスクリーンで、映画上映の前後15分間(合計30分間)遊具で遊べる仕組みです。
シアター内にビッグウェイブスライダーとジャンピングボムを設置しており、3歳から小学6年生の12歳まで遊ぶことができます。
カラフルでポップな内装なので、お子様のテンションが上がること間違いなし!
イオンシネマ常滑のみ設置していますが、全国に広まって欲しいですね。
※2024年8月現在、イオンシネマ常滑では「げんきっズシアター」遊具の利用を当面の間中止しています。
子どもの映画デビューは何歳が良いの?まとめ
お子様の映画デビューに決まった年齢はありません。
そのため、真っ暗でも怖がらないか・大きな音に泣いてしまわないか・集中して映画を見ていられるかなど、パパ&ママが判断して映画館へ向かうと良いでしょう。
動画配信サービスを利用しておうちでシミュレーションしてから映画館へ行くのもおすすめです。
子育てに忙しく、なかなか映画館へ行けないパパ&ママのための企画上映を実施している映画館もあるので、ぜひ利用してみてくださいね!
映画をお得に鑑賞するなら、Pontaパスがおすすめです。
Pontaパスは初回30日間のおためし期間があり、おためし期間中でもTOHOシネマズやユナイテッド・シネマで映画が500円になるクーポンがもらえます。
500円クーポンは平日だけでなく、土日も使えるので忙しいパパ&ママも嬉しい!
映画館へ行く前に、ぜひクーポンをGETしておいてくださいね!
\映画を観るならPontaパス!/