はじめてトミカ駐車場は販売終了って本当?その理由はなぜ?どこで売っているのか今からでも買える場所も調査!

知育玩具

【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

2歳なりたての子どもにトミカは早いかな?はじめてトミカについて知りたいな!

車のおもちゃといえばタカラトミーのトミカを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

実際の車をモチーフにつくられており、車好きのお子様にはたまらない玩具ですよね。

通常のトミカは6~7㎝ほどの大きさですので、対象年齢は3歳から

そのため、1.5歳~のお子様には、大きめにつくられた「はじめてトミカ」がおすすめです。

しかし、ネットや店舗ではじめてトミカの駐車場セットを探してもなかなか見つかりません。

この記事では、はじめてトミカの駐車場は販売終了って本当?その理由はなぜ?という疑問について調査しています。

はじめてトミカがどこで売っているのか、今からでも購入できる方法についても記載していますので、これからはじめてトミカの購入を検討している人はぜひ参考にしてください。

はじめてトミカとは?

はじめてトミカとは、トミカで遊んでみたいけれど、まだ対象年齢である3歳になっていないからちょっと心配…というお子様と親御様のために作られた大きめのトミカです。

対象年齢は1.5歳~と、小さなお子様の車のおもちゃデビューを応援しています。

通常のトミカの車両が6~7㎝ほどなのに対して、はじめてトミカの車は10~11㎝ほどの大きさになっています。

車体が大きいので小さなお子様でも持ちやすく、1人で簡単に遊べるようになっているのがポイント!

もちろん、3歳を超えても遊ぶことができるので、長く遊べるおもちゃです。

誤飲の心配もありませんし、車が大きいので片付けがとっても簡単なのは親としても嬉しいですね。

セットはちゅうしゃじょうのみ

引用:共同通信PRワイヤー

はじめてトミカの車両は通常のトミカに比べるとかなり大きいので、本家トミカのコースでは基本的に遊ぶことができません。

はじめてトミカの対応コース(セット)は「はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセット」のみとなっています。

はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットは、はじめてトミカの車両をスロープで走らせたり、駐車させたり、ゲートをくぐらせて遊べるおもちゃで、日産NISSAN GT-Rのブルーとセットです。

はじめてトミカの日産NISSAN GT-Rブルーは単品では購入できないのでとってもレア!ドアが開く仕掛けは単品のオレンジと同じです。

2つの平面を重ねてスロープ遊びをしたり、横に並べてひろびろと遊んだり、2WAYの遊び方をすることができますよ!

はじめてトミカちゅうしゃじょうセットは、通常のトミカはもちろん、マクドナルドのハッピーセットでもらえるちょっと大きめのトミカも一緒に遊ぶことができるのでおすすめです。

はじめてトミカちゅうしゃじょうセット
対象年齢:1.5歳~
メーカー希望小売価格:7,480円

単品車両は全部で6種類

引用:タカラトミーモール

はじめてトミカは、車両のみ単品で購入することが可能です。

現在、単品では

  • 日産 NISSAN GT-R(オレンジ)
  • パトロールカー
  • 消防車
  • 救急車
  • 清掃車
  • ホイールローダー

といった車両が販売されており、全てメーカー希望小売価格は935円(税込)です。

ドアが開いたり、はしごが伸びたり、それぞれの車に仕掛けがあるので指先あそびにもぴったりですよ!

はじめてトミカ駐車場は販売終了?

はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットは現在、販売終了または停止状態であると考えられます。

なぜなら、ネットや店舗で探してもなかなか見つからず、タカラトミー公式のネットショップでも”申し訳ございません。ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。”と表示されているからです。

はじめてトミカの公式YouTubeは現在削除されています。

はじめてトミカの駐車場が販売終了した理由は?

はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットがなぜ販売終了または停止になってしまったのか調べてみましたが、公式からの発表はなく理由はわかりませんでした。

リコールになっているわけではないので、安全上の問題や製品の不具合が理由ではなさそうです。

売れ行きの問題やリニューアルなど複雑な事情があるのかもしれませんね。

ウチの息子は1.5歳からはじめてトミカを愛用しているので、製品がなくなってしまうのは寂しいので避けたい!リニューアルや新商品の登場を待っています!

はじめてトミカ駐車場どこで売っている?

車両を買ったら、走らせるコースも欲しいところですよね…。

はじめてトミカは、駐車場セットは販売終了または一時停止状態ですが、車両単品は店舗やネットで販売しています。

そのため、はじめてトミカの車両を走らせるコースが欲しい!と考えて、はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットを探している人もいるのではないでしょうか?

はじめてトミカの入手方法・どこに売っているのかを紹介します。

①店舗

前述した通り、はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットは販売終了または停止状態ですがリコール対象ではありません。

そのため、店舗によっては在庫が残っている可能性があります。

はじめてトミカは

  • トイザらスなどのおもちゃ屋さん
  • アカチャンホンポ
  • 西松屋
  • 家電量販店
  • トミカショップ

などで販売されています。

はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットの在庫があれば超ラッキー!

私もおもちゃ屋さんや家電量販店に伺った際に探してみていますが、見つけられたことはありません。

ダメ元にはなりますが、お店に寄った際は探してみてください。

②ネットショップ

楽天やAmazonなどのネットショップで、はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットが手に入る場合があります。

定価で購入したいところですが、探したところネットショップは中古またはかなり価格が高騰した新品しか無い様子でした。

定価のほぼ倍の金額で販売されているようです。高すぎる!

どれだけお金を出しても良いから新品が今すぐ欲しい!という人には良いですが…、はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットをネットで買うのはおすすめできません。

こちらのリンクは参考としてどうぞ!

③フリマアプリ

はじめてトミカ ちゅうしゃじょうセットを安く早く手に入れる方法としておすすめなのが、フリマアプリの利用です。

フリマアプリのメルカリを見てみると、6,000円~7,000円ほどの価格ではじめてトミカの駐車場が出品されていました。

先程のネットショップの価格を見た後だと、良心的な価格に見えてきます。

フリマアプリなので出品されている商品は中古がほとんど。

はじめてトミカはプラスティック製なので消毒や水洗いができるので、中古でも気にならない人にはおすすめです。

>>今すぐメルカリで「はじめてトミカ 駐車場」を探す

はじめてトミカ 駐車場がなくても遊べる?

はじめてトミカは、ちゅうしゃじょうセットがなくても遊ぶことができます

車両をおうちの中で走らせたり、ドアが開くなど仕掛けを触ったり、遊び方は様々。

ひとつひとつの車両のクオリティが高いので、眺めるだけでも楽しめますよ◎

トミカの名前を背負っているだけありますよね!

通常のトミカより高めの価格設定となっているので、プレゼントにもおすすめです。

はじめてトミカ駐車場は販売終了って本当?まとめ

はじめてトミカの駐車場セットは、店舗や公式サイトで販売終了または一時停止となっているようでした。

不具合や安全上の理由などリコール対象ではないので、既に持っている人は安心して遊んでください。

おもちゃ屋さんや家電量販店など店舗で在庫が残っている可能性はありますが、ほとんど見かけずネットショップでは価格がほぼ2倍になっている状態…。

定価で新品をゲットできたらかなり嬉しいですね!

どうしてもはじめてトミカの駐車場セットが欲しい人は、中古にはなりますがフリマアプリなどの利用がおすすめです。

はじめてトミカの単品(車両のみ)はネットや店舗で気軽に購入することができ、駐車場セットがなくても充分遊べます。

小さなお子様のはじめての車遊びにぴったりなので、ぜひ検討してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました