【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

ディズニーのチケットを楽天カードで買おうとしたらエラーになった!どうして?チケットは買えたの?
ディズニーのチケットをオンラインで購入する際、楽天カードを使用すると「このクレジットカードは現在利用できません」という文章が出てきてしまう場合があります。
カードの限度額を超えていないし、支払いもきっちり済ませている…という場合、原因が分からず不安ですよね。
チケットは買えたのかどうかわからずに困っている人もいるのではないでしょうか?
この記事では、ディズニーチケットを楽天カードで購入できない原因と対処法について解説します。
ディズニーチケットを楽天カードで購入できない原因は?
ディズニーチケットをオンラインで購入する際、楽天カードを使用しているとエラーがでてしまい決済できないことがあります。
エラーになってしまう原因は、楽天カード側が不正利用として認識し、ロックを掛けるからです。

不正利用じゃないのに不正利用として認識されているの?!
楽天カードは、ディズニーやUSJなど不正利用が多い場所でのカード利用があった場合、トラブル防止のためにロックしてしまうようです。
チケットは購入できているの?
ディズニーチケット購入時に「このクレジットカードは現在利用できません」という表示が出た場合、チケットは購入できていません。
再度購入し直す必要があるので、注意しましょう。
チケットが購入できた場合はディズニーから購入完了したことを知らせるメールが来るはずです。
メールと購入履歴を確認し、購入できていないことを確認してから再度購入し直してくださいね◎
お金は重複して請求されてしまう?

エラーが起きて焦って何度もチケット購入手続きを繰り返してしまった!重複してに引き落としされていたらどうしよう!
ディズニーチケットを買う際にカードエラーが起きたら、チケットは購入出来ておらずお金も引き落としされないので安心してください。

私もエラーが起きた際に「自分のミスかな?」と思って2~3回繰り返してしまいましたが、引き落としはされていませんでした。
不安な人は、楽天カードに問い合わせをすると安心です。
カードはそのまま利用できる可能性がある
ディズニーチケット購入時に楽天カードのエラーがかかった場合、カードの全ての機能にロックがかかっているわけではなく、ディズニーでの購入のみ制限されている場合があります。
そのため、ディズニーでエラーが出た後でも楽天カードを使ってお買い物をすることは可能です。
しかし、カードの全ての機能にロックがかかることもあるので注意が必要です。

楽天カードのロックがかかってしまった場合は、焦らず解除してください。
ディズニーチケットを楽天カードで購入し、エラーが出た場合の対処法
ディズニーのチケット購入を楽天カードで行う際にエラーが出た場合の対処法として、以下の方法が挙げられます。
- 楽天カードのロックを解除してもらう
- 他のクレジットカードを利用する
- ディズニー公式サイト以外でチケットを購入する

ひとつずつ解説します。
楽天カードのロックを解除してもらう
ディズニーチケットを楽天カードで購入する方法として、楽天カードに連絡しロックを解除してもらう方法があります。
ロックの解除はネットまたは電話で可能ですので、紹介します。
①ネットで解除する
楽天カードを不正利用だと思われてロックがかかってしまった場合は、楽天e-NAVIまたは楽天カードアプリから解除することができます。
AIチャットでやり取りをすすめるとロック解除ができるのでとっても簡単ですよ♪
②楽天カードのコンタクトセンターに連絡する
楽天カードのロックがかかってしまった場合、楽天のコンタクトセンターに電話をすることで解除してもらうことができます。
楽天カード コンタクトセンター
ナビダイヤル:0570-66-6910(営業時間:9:30~17:30)
電話は自身の要件を正しく伝えることができるので、スムーズに解除してもらえるメリットがありますが、楽天コンタクトセンターは営業時間が9:30~17:30と短いのがデメリットです。

夜遅くにチケットを購入したい場合は困ってしまうね。
さらに、楽天カードは国内でもトップクラスの会員数を誇る人気のカードのため、コールセンターに問い合わせる人数も多く繋がりにくいです。
ディズニーチケットを楽天カードで購入するためにロック解除してもらう場合、あらかじめ時間に余裕を持って手続きを行いましょう。
他のクレジットカードを利用する
ディズニーチケットを購入する際に一番おすすめの支払い方法が、楽天カードとは別のクレジットカードを利用することです。

他のクレジットカードでもエラーがかかる可能性がありますが、楽天カードよりはマシだと考えられます。
ディズニーチケットをクレジットカードで支払いする場合
- JCB
- VISA
- Master Card
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナーズクラブカード
- Orico
- 三菱UFJニコス
- イオンファイナンシャルサービス
- トヨタファイナンス
など、さまざまなブランドのカードが利用可能です。
楽天カード以外でクレジットカードを作るなら入会費・年会費無料のEPOSカードがおすすめです。
EPOSカードは一般カードでも旅行代金をカード払いすることで海外旅行傷害保険が利用できるなど無料なのにメリットが大きいです。
一定の条件でゴールドカードの無料インビテーションも受けられるので、近くにマルイ店舗が無い人にもおすすめです。
ディズニー公式サイト以外でチケットを購入する
ディズニーチケットは公式サイト以外でも旅行会社やコンビニなどで購入することが可能です。
クレジットカードが使えない場合や、持っていない場合に嬉しいですよね。

コンビニチケットだと24時間好きな場所でチケットが購入できるのでおすすめです。
コンビニでディズニーチケットを購入する場合、自身で端末を操作し、出てきた申し込み券を持ってレジで支払いをします。
コンビニによっては、現金の他にバーコード決済やクレジットカードが使えますよ!
楽天カードの本人認証サービスに登録しておこう
楽天カードでは、セキュリティ強化のため本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しています。
本人認証サービスとは、ネットショッピング時に本人認証パスワードによる本人確認をおこなうことで、第三者による不正使用のリスクを減らす追加認証サービスです。
本人認証サービスに事前に登録していないと、テーマパークや新幹線・航空機などのチケット購入サイトで不正検知システムが作動してしまい決済できないことがあります。

本人なのに不正検知されて、カードが使えなくなるのは困るね。
楽天カードのサイト(楽天e-NAVI)で簡単に本人認証サービスの登録ができますので、まだ登録していない人は登録しておきましょう。
ディズニーチケットでエラーにならないためにできること
ディズニーチケットの購入時にクレジットカードのエラーが出たらとっても焦りますよね。
時間に余裕があるときであればロック解除してやり直しすれば良いのですが、ディズニーはDPAなどすぐに完売してしまうチケットも多く、時間との勝負です。
ここからは、ディズニーチケットでエラーにならないためにできることを2つ紹介します。
- 事前に楽天カードのロック解除しておく
- 他のクレジットカードを用意する

すぐに完売してしまうDPAは時間との勝負!エラーを解除している間に売り切れてしまうこともあるので、ディズニーに行く前に準備しておきましょう。
事前に楽天カードのロック解除しておく
ディズニーチケットを楽天カードで購入することが事前に分かっている場合、前もって楽天カードに連絡してロックがかからないようにお願いしておくのがおすすめです。
口コミを見ているとサポートセンターに予め連絡しておくことで、ディズニーで楽天カードのロックを防げる可能性があることがわかりました。
しかし、こちらはあくまでも口コミにあったもので確実ではないので注意しましょう。

どうしても楽天カードでディズニーチケットを購入したい!と言う人は、サポートセンターに連絡して確認しておくと良いですね。
楽天カード以外のカードを作る
DPAなどディズニーチケットをスムーズに購入したい人は、楽天カード以外のクレジットカードを用意しておくのがおすすめです。
複数クレジットカードを持っていると、万が一楽天カードでエラーが起きてしまってもすぐに支払い方法を切り替えてチケットを購入することができます。

楽天カード以外でもエラーが起こる可能性はありますが、正直楽天カードが一番エラー率が高いと思います!
ディズニーチケットで楽天カードがエラーに!まとめ
ディズニーチケットを楽天カードで購入しようとすると、エラーになり購入できないことがあります。
これは、楽天カード側が不正利用を防止するために勝手にロックをかけてしまうためです。
エラーが起きるとチケットは購入できていないので、まずはチケットを購入して確保しておきましょう。

DPAなどすぐに売り切れるものは要注意!
楽天カードでエラーが起こってしまった場合、Webや電話から解除をおこないましょう。
楽天カードをメインで使用している人も、万が一のために他の支払方法を用意しておくと安心です◎