【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

アンパンマンって大人も楽しめる?大人も泣けるアンパンマン映画が知りたいな!
現在、映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー』が現在大ヒット上映中です!
過去の映画も見てみたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
子どもに大人気のアンパンマンですが、楽しめるのは子どもだけじゃありません!
じつは、大人もグッとくる神回があるんです!
今回は大人も泣ける感動作、ばいきんまんが活躍する作品をランキング形式で紹介します。
アンパンマンのアニメ・映画を見放題で楽しむならHuluがおすすめです。
Huluでは、TVアニメのアンパンマンはもちろん、映画過去作も随時配信しています。

アンパンマンの他にもしまじろうやパウパトなどお子様が好きなコンテンツがたくさん!
キッズアカウントも作成でき、ペアレンタルコントロール機能があるのでお子様に見せても安心です。
アンパンマン映画泣ける!名作ランキング
アンパンマンは子どものアニメだから…と侮ってはいけません!
アンパンマンの勇気や優しさに、涙が止まらなくなる感動作がたくさんあるんです。

愛とは、生きることとは…と、深く考えさせられるテーマの映画が多く、思わず見入ってしまいます。
それでは、泣けるアンパンマン映画7選を紹介しますね!
1位:いのちの星のドーリィ
2位:かがやけ!クルンといのちの星
3位:ブラックノーズと魔法の歌
4位:ゴミラの星
5位:バイキンマンとえほんのルルン
6位:よみがえれバナナ島
7位:夢猫の国のニャニィ
1位:いのちの星のドーリィ

「何のために生まれて 何をして生きるのか」
アンパンマンのオープニングテーマ、アンパンマンマーチの歌詞の一節です。
このアンパンマン映画、「いのちの星のドーリィ」はアンパンマンマーチの歌詞が題材に作られています。
いのちの星から、アンパンマンのように命を与えられた人形ドーリィ。
ドーリィは自由に動けるようになった嬉しさのあまり、自分勝手な行動でみんなを困らせます。
そんな中、バイキンマンが作った新型ロボ、スーパーカビダンダンが町を襲ってきました!
みんなを守るため戦ってきたアンパンマンも、ついにバイキンマンの猛攻にいのちの星が抜けてしまいます。
動かなくなってしまったアンパンマンに、ドーリィは自分のいのちの星を差し出し…⁉
アンパンマンが動かなくなってしまうシーンは衝撃でしたが、命の大切さ、生き方を問われる内容に、大人のほうが惹きつけられます!
わがままだったドーリィが他を思いやる心を持って生まれ変わるところは、涙なしでは観れません!

小さな子どもが見るアンパンマンでいのちの終わりを表現するシーンがあるとは驚きでした。ハッピーエンドなので安心して見てくださいね。
タイトル | いのちの星のドーリィ |
公開年 | 2006年 |
監督 | 矢野博之 |
脚本 | 金春智子 |
上映時間 | 50分 |
主題歌 | ドーリィのいのち |
2位:かがやけ!クルンといのちの星

バイキンマンが作り出した、何でも吸い込むごみ箱。
その中から飛び出してきた不思議な子、クルンは記憶喪失で自分が何者なのかわかりません。
しかし、バイキン城やアンパンマンたちと楽しく過ごすうちに、自分が何のために生きているのか考えるようになります。
ある日、真っ黒な星が降って町に被害を及ぼすようになります。
アンパンマンたちのふるさと、いのちの星で何か良くないことが起きているようです!
アンパンマンと仲間たちはいのちの星を救うべく、宇宙に飛び立ちます。
クライマックスの敵との戦闘シーンは必見!
なんと、バイキンマンがアンパンマンの助けに入ります!
バイキンマン、かっこいい!!2人で力を合わせて戦うシーンは最高!

2人を見て、命の大切さ、思いやりの心を考えさせられる1本です。
タイトル | かがやけ!クルンといのちの星 |
公開年 | 2018年 |
監督 | 矢野博之 |
脚本 | 金春智子 |
上映時間 | 60分 |
主題歌 | アンパンマンのマーチ |
>>今すぐにHuluで「かがやけ!クルンといのちの星」を見る
3位:ブラックノーズと魔法の歌

嵐の夜に暗闇の森に飛ばされ、ブラックノーズに育てられたカーナは、「歌やダンス、美味しいパンは間違ったしあわせだよ」と教えられて育ちます。
カーナは、ある日アンパンマンワールドにやってきて、ブラックノーズの命令で“暗闇の笛”を吹いて人々から幸せな気持ちや笑顔を奪ってしまいました。
アンパンマンと出会って「楽しく歌ってみたい」と思うようになり、ようやくブラックノーズに騙されていたことに気付くカーナ。
しかしその時、ブラックノーズが町を襲い始めます!
果たして、アンパンマンワールドに再び笑顔と明るい世界が戻るのでしょうか。
ブラックノーズを見ていると、自分の子育てと重ねてしまうところがあります。
自分のエゴで子どもを育てはいないか、すこしドキリ!としてしまう内容です。
タイトル | ブラックノーズと魔法の歌 |
公開年 | 2010年 |
監督 | 矢野博之 |
脚本 | 金春智子 |
上映時間 | 50分 |
主題歌 | わからないカーナ |
4位:ゴミラの星

「ゴミラの星」はごみ問題をテーマにした映画です。
かつては緑あふれる美しい星でしたが、ゴミを吸い込んでくれるダストホールが故障してしまったことでゴミだらけになってしまった「ヤーダ星」。
困ったヤーダ星のヤーダ姫は、アンパンマンに助けを求めました。
アンパンマンは、ゴミを食べながら大きくなるゴミラを連れてヤーダ星を目指します!
しかしそこには、バイキンマンたちと、巨大ロボ“ダストデーモン”が立ちはだかり…。
最後、ゴミラが自分を犠牲に火山に飛び込む姿に涙が止まりません!!

映画を見終わったあとは、子どもと「ゴミはちゃんと捨てないといけないね」などを伝えて、一緒に考えることができそうだね。
タイトル | ゴミラの星 |
公開年 | 2001年 |
監督 | 大賀俊二 |
脚本 | 米村正二 |
上映時間 | 51分 |
主題歌 | ゴミラの星 |
5位:ばいきんまんとえほんのルルン

ばいきんまんが活躍する映画と言えばコレ!
ある日一冊の絵本から「ばいきんまん!助けに来て!」と声が聞こえ、絵本の世界へ吸い込まれてしまいます。
砂漠の先の森で出会ったのは、森の妖精ルルン。
怖がりのルルンは、森で大暴れする「すいとるゾウ」をやっつけてほしいと、ばいきんまんにお願いしました。
最初は怖がりながらも、諦めずに立ち向かう姿にルルンも勇気が湧いてきます!

バイキンマンが主役の映画って珍しいですよね!アンパンマンとばいきんまんの共闘シーンは激アツです。
「ばいきんまんとえほんのルルン」は2024年公開で過去作としては一番新しい映画のため、Huluでの配信はまだありませんでした。
現在、U-NEXTにて視聴できるようですが別途ポイントが必要なレンタル作品となっています。
見放題で配信されましたらまたお知らせしますね!
タイトル | ばいきんまんとえほんのルルン |
公開年 | 2024年 |
監督 | 川越淳 |
脚本 | 米村正二 |
上映時間 | 64分 |
主題歌 | アンパンマンたいそう |
6位:よみがえれバナナ島

よみがえれバナナ島は、東日本大震災を反映して「復興」をテーマにしています。
ある日、バナナ島の一大イベント、バナナ祭りに招待されたアンパンマンたち。
しかしバナナ島は雲に覆われ、寒さでバナナがすべて枯れて変わり果てた姿になっていたのです。
アンパンマンはバナナ島を救おうとしますが、バナナ島の女王・バンナは意地っ張りでアンパンマンの助けが面白くありません。
しかし、寒さの元凶の手強さに気付いたバンナは、アンパンマンに「元気」と「勇気」をもらい協力することに。
果たしてバナナ島は元の姿に戻れるのでしょうか…。
この映画では、アンパンマンとばいきんまんが戦うシーンは一切ありません。
それどころか、今回ばいきんまんはとってもかっこいい役どころなんです!

「枯れたバナナはまた植えたらいい!」という力強いセリフに勇気をもらえます。復興をテーマにしているだけあって、みんなで諦めずに立ち上がる強さに感動しました!
タイトル | よみがえれバナナ島 |
公開年 | 2012年 |
監督 | 矢野博之 |
脚本 | 金春智子 |
上映時間 | 68分 |
主題歌 | バナナダンス |
7位:夢猫の国のニャニィ

夢のたまごから生まれた子猫に出会ったメロンパンナは、子猫に「ニャニィ」と名付けて育てることにしました。
しかしニャニィは特別な夢猫で、夢猫の国にしかないネムネムのみを食べなければ消えてしまうことが判明。
ニャニィを元の国に帰そうとしますが、そんな時ネコの怪物・ムウマが現れて…。
メロンパンナちゃんが必死にニャニィを守る姿に感動します!
最後、ニャニィを夢猫の国へ帰すシーンは号泣必死!
自分と子どもを重ねて、切ない気持ちになる方も多いのではないでしょうか?

子育て中のパパ&ママにこそ刺さる作品なんだね!
タイトル | 夢猫の国ニャニィ |
公開年 | 2004年 |
監督 | 矢野博之 |
脚本 | 金春智子 |
上映時間 | 51分 |
主題歌 | 夢猫の子守歌 |
親子でアンパンマン映画を楽しもう!
今回は、大人が泣ける作品、ばいきんまんが活躍するアンパンマン映画を7選ご紹介しました!
アンパンマンは子ども向けだから、面白くないだろうな…、なんて思っていたら大間違い!
大きな愛と勇気に、大人が涙してしまう作品がたくさんあります。

さすがアンパンマン!赤ちゃんから大人まで楽しませてくれるのですね!
いつもは意地悪な、ばいきんまんが活躍する姿も胸アツです!!
アンパンマン映画の過去作品を視聴するなら、Huluがおすすめ♡
ぜひ親子でアンパンマンの映画を楽しんでくださいね。