【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

アンパンマンのことばずかん、プレミアムとスーパーDXは何が違うのかな?
知育おもちゃの中でも人気が高く、口コミも良い「アンパンマン ことばずかん」。
遊びながら日本語はもちろん、英語も自然に覚えられるおもちゃで、プレゼントにも多く選ばれています。

買って良かったNo.1にも選ばれているんです。
しかし!いざアンパンマンことばずかんを買おうとすると、種類が多くどれを買えば良いのかわからないことがあります。
今回は、アンパンマンのおもちゃパン工場DXは何が違うのか、どれを買うのがおすすめなのかを解説します。

何歳から遊べる?効果はあるの?という疑問も解決しています!
アンパンマン ことばずかんはどんなおもちゃ?
アンパンマン ことばずかんは、図鑑を専用のペンでタッチするとアンパンマンがお喋りして言葉を教えてくれるおもちゃです。
遊んでいるうちに自然と言葉が覚えられる!と人気の知育玩具で、たくさんの賞を受賞しています。

アンパンマンでこどもの興味をより引きだしてくれそうだね。

日本語だけでなく英語に対応しているのがポイント!
単語(物の名前)だけでなくゲーム感覚で二語文をつくれる仕組みや録音再生で発語を促すモードもあるため幅広く遊べることが魅力です。
楽しく遊びながらお子様の発語を促したい人や、小さい頃から自然と英語に触れさせたい人におすすめのおもちゃです。
1歳の子どもでも遊べる?
アンパンマンのことばずかんシリーズは基本的に対象年齢3歳以上です。
しかし、SNSなどの口コミを見ていると3歳未満のお子様のために購入する人も多いようでした。

子どもが小さいうちから言葉に触れさせたいと考えている人が多いんだね。

実際、私も子どもが1歳半のクリスマスに購入しました。
アンパンマンのことばずかんシリーズは図鑑(絵本)とタッチペンがセットになった知育玩具です。
そのため、図鑑をペラペラとめくって写真や絵を楽しむだけなら0歳の赤ちゃんでも遊ぶことができます。
1歳のお子様であれば、ひとりでタッチペンを操作するのは少し難しいかもしれません。
しかし、大人と一緒にタッチペンを操作すれば充分楽しむことができるでしょう。

うちの子は2歳くらいからひとりで上手にタッチペンの操作が出来るようになりました。
お子様が0歳~1歳でアンパンマンのことばずかんの購入を考えている人は、最初はタッチペンを使わずに図鑑として使用するのがおすすめです。
タッチペンをお子様が舐めて壊してしまう可能性があるので、取り扱いには注意してくださいね。
アンパンマンのことばずかんシリーズは対象年齢3歳~のおもちゃです。
3歳未満のお子様と一緒に遊ぶ際は、事故を防ぐため必ず保護者がそばで見守っていてくださいね。
効果はあるの?
アンパンマンのことばずかんシリーズで実際に遊んだ人の口コミやSNSを見ていると「言葉が増えた」「英語の発音が良くなった」といった意見がありました。

うちの子も、アンパンマンのことばずかんで遊びだしてから物の名前をたくさん口にするようになりました!
なかには「ひとりで集中してくれる」「タブレットを見せる時間が減った」という声もありましたので、タブレットやYouTubeをつい見せてしまう…という人にも良さそうですね。
あまり重たくないので、外出先に持って行くことができるのも大きなメリットでしょう。
アンパンマン ことばずかんシリーズはどれが良いの?
アンパンマンのことばずかんは様々なシリーズが発売されています。
アンパンマンのことばずかんを買おうとしたけれど、種類が多くてどれを買えば良いのかわからず悩んでしまった!という人も多いのではないでしょうか?
まずは、それぞれの違いや出来ることを表で比較してみましょう。
にほんご えいご 二語文も!アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX | アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium | アンパンマン もっと知りたい!ことばずかんPremium & ものしりずかん 大集合セット | アンパンマンおしゃべり ものしり図鑑セット | |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー | 株式会社セガ フェイブ | 株式会社セガ フェイブ | 株式会社セガ フェイブ | 株式会社セガ フェイブ |
発売日 | 2017年2月9日 | 2021年7月29日 | 2023年10月19日 | 2015年7月23日 |
価格 | 10,780円(税込) | 12,100円(税込) | 17,600円(税込) | 10,780円(税込) |
本体サイズ | 260×290×45mm | 250×290×40mm | 250×290×43mm | 174×240×17mm |
対象年齢 | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 1.5歳~ |
内容 | 本体×1 ペン×1 ポスター×1 取扱説明書×1 保証書×1 | 本体×1 ペン×1 ポスター×1 取扱説明書×1 保証書×1 | 本体×1 (ずかん4冊) ペン×1 ポスター×1 取扱説明書×1 保証書×1 | ずかん×3 ペン×1 |
言葉の数 | 2200語以上 | 2800語以上 | 2800語以上 | 800語以上 |
日本語 | 1400語以上 | 2000語以上 | 2000語以上 | 800語以上 |
英語 | 800語以上 | 800語以上 | 800語以上 | × |
二語文 | 350語以上 | 370語以上 | 370語以上 | × |
発語(録音再生) | × | 400箇所以上 | 400箇所以上 | × |
どうぶつずかん | × | × | ◎ | 〇 |
せいかつずかん | × | × | ◎ | 〇 |
のりものずかん | × | × | ◎ | 〇 |
アンパンマンのことばずかんシリーズにはスーパーDXとプレミアムがあります。
プレミアムはスーパーDXのリニューアルバージョンで、言葉の数や発語(録音再生モード)などがパワーアップしています。
そのため、どちらを購入するか悩んだ場合はアンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremiumがおすすめです。
プレミアムとスーパーDXからプレミアムにリニューアルしたことで
- 言葉が600種類以上増えた
- 発語(録音再生)モードが増えた
など学べる言葉&新機能が追加されています。
図鑑の大きさやタッチペンの大きさ、タッチペンに電池が必要な点など基本的な遊び方は変わっていません。
アンパンマン もっと知りたい!ことばずかんPremium & ものしりずかん 大集合セットは、アンパンマンのことばずかんプレミアムとものしり図鑑セットがセットになった商品です。
ことばずかんPremiumとものしり図鑑は単体でも販売しているので、後から追加で購入することもできますよ。

後から購入すると割高になるので、色々な言葉に触れて欲しい場合は最初からアンパンマン もっと知りたい!ことばずかんPremium & ものしりずかん 大集合セットを選んだほうが良いですね。
ネットならプレミアムのほうが安く買える
スーパーDXとプレミアムを比較すると、プレミアムのほうが言葉が多い・録音機能があるなどパワーアップしていることがわかります。

プレミアムはスーパーDXのリニューアルモデルですからね。
スーパーDXがプレミアムに大きく勝っている部分をあえて挙げるならば、定価の安さでしょう。
定価を比較すると、プレミアムは12,100円(税込)なのに対してスーパーDXは10,780円(税込)です。
しかし、Amazonや楽天などのネットでアンパンマンのことばずかんシリーズを探してみるとプレミアムのほうが安く販売されていることがわかります。(※筆者調べ)
にほんご えいご 二語文も!アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX | アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium | アンパンマン もっと知りたい!ことばずかんPremium & ものしりずかん 大集合セット | |
Amazon | 11,300円 | 6,756円 | 15,900円 |
楽天市場 | 14,471円 | 6,749円 ※オンライン限定価格 | 20,878円 |
そのため、アンパンマンのことばずかんシリーズをお得に購入したい人はネットで探すのがおすすめです。
アンパンマンことばずかんプレミアムとスーパーDXの違いはなに?まとめ
アンパンマンことばずかんプレミアムとスーパーDXの大きな違いは、収録されている言葉の量と発語(録音再生)モードの有無です。

どちらもプレミアムが勝っています。
プレミアムはスーパーDXのリニューアルモデルで、パワーアップしているので迷ったらアンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremiumがおすすめでしょう。
より言葉に触れたい!のりものや動物が好きな人はアンパンマン もっと知りたい!ことばずかんPremium & ものしりずかん 大集合セットもおすすめです。
アンパンマンのことばずかんプレミアムはネットで探すと定価の約半額ほどの値段で購入できることも!
お子様の知育やプレゼントに考えている人は、ぜひAmazonや楽天市場などネットで探してみてくださいね!