NEWくみくみスロープ類似品でおすすめのスロープトイ・マーブルラン10選!100均やキャラクターも!口コミや互換性も調査

知育玩具

【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

ネットで調べるとくみくみスロープの類似品のようなものが販売されているけど、口コミや評判はどうなのかな?

くもん出版から販売されている「NEWくみくみスロープ」はさまざまなパーツを組み合わせて作ったコースにボールを転がしていく仕組みの知育玩具です。

ピタゴラスイッチのような感覚で遊ぶことができ、ハマる子どもが続出!

ボールの進むコースを想像しながらコースを作るので、遊びながら思考力、創造力を養うことができます。

ボールを転がして遊ぶおもちゃはスロープトイやマーブルランなどと呼ばれており、YouTubeなどでも関連動画が多数投稿されています。

今回は、NEWくみくみスロープの類似品でおすすめのスロープトイ・マーブルランを10選紹介します。

それぞれのおもちゃの口コミやNEWくみくみスロープとの互換性もお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね!

NEWくみくみスロープの類似品おすすめおもちゃ10選

NEWくみくみスロープの類似品のなかでも特におすすめなスロープトイを紹介します。

様々な種類のおもちゃがあるので、ぜひお子様に合ったおもちゃを選んでくださいね!

Hape ころころくみかえスライダー

引用:楽天市場

ドイツ生まれの知育玩具Hape(ハペ)から販売されている「ころころくみかえスライダー」は、手触りのいい木製レールと積み木を組み合わせてボールのコースを作るおもちゃです。

コースの中にうずまきレールやロングスライダーなどギミックを取り入れることができます。

木で出来ているのでおうちのインテリアにも馴染みます!

35ピースから構成されるエントリーモデルは2,728円(税込)とリーズナブルですので、マーブルランの入門として使用するのもおすすめですよ◎

Hape ころころくみかえスライダー たっぷりセット
定価:8,580円(税込)
対象年齢:3歳以上

Marble Genius マーブルラン

引用:楽天市場

Marble Geniusの「マーブルラン」は、カラフルなパーツを組み合わせてボールのコースを作るおもちゃです。

見た目はかなりNEWくみくみスロープに似ていますね。

コースが透明なので、ボールの通り道がよく見えるところがくみくみスロープとの大きな違いでしょう。

Amazonや楽天市場でマーブルランを見ていると様々な色やギミックがあり、好きなパーツを選んで注文できるのがポイント!

電動エレベーターなど、くみくみスロープには無いギミックがあるのも面白いですね。

公式情報ではありませんがネットに寄せられた口コミによると、マーブルランはNEWくみくみスロープと互換性があったそうです。

Marble Genius マーブルラン
対象年齢:3歳以上

トイローヤル コロコロコースターFLEX+

引用:トイローヤル公式サイト

トイローヤルの「コロコロコースター FLEX+」はブロックのような凹凸パーツを組み合わせてボールのコースを作る玩具です。

大きなパーツなので組みやすく、1.5歳から長く使えるのが嬉しいですよね。

しっかりブロックで固定するので、コースが倒れにくいのもポイントです。

トイローヤル コロコロコースター FLEX+スタンダード
定価:10,978円(税込)
対象年齢:1.5歳以上

バンダイ ころがスイッチ

引用:バンダイ「ころがスイッチ」公式サイト

バンダイから販売されている「ころがスイッチ」はブロックとパーツを組み合わせてボールのコースを作るアナログプログラミングおもちゃです。

ドラえもんやポケモンなどキャラクターが可愛く、ギミックもキャラクターに合わせた名前(タイムふろしき・でんこうせっかなど)になっているのが特徴。

キャラクターが好きなお子様にぴったりですよね!

ころがスイッチは、ブロックが崩れやすくコース作りが難しいデメリットもありますが、そのぶん小学生になっても長く使えるのでおすすめです。

ころがスイッチ ドラえもんワープキット
定価:6,578円(税込)
対象年齢:3歳以上

くもん出版 つみつみスロープ

引用:くもん出版公式オンラインショップ

くもん出版の「つみつみスロープ」は、2歳のお子さまでも自分でコースを作ることができ、ボール転がし遊びが楽しめる玩具です。

2025年1月に発売開始しました。

NEWくみくみスロープと仕組みは同じですが、ボールやコースが大きいだけでなくギミックがシンプルになっていて小さなお子様でも遊びやすくなっています。

NEWくみくみスロープの前段階として購入するのも良さそうですね!

くもん出版 つみつみスロープ
定価:5,830円(税込)
対象年齢:2歳以上

ケルチェッティはじめてのボール転がし

引用:ボーネルンドオンラインショップ

ケルチェッティ社の「はじめてのボール転がし」はレール・支柱・コネクターを組み合わせ自由にコースを組み替えてボールの道筋を作るおもちゃです。

ボールが大きく、1歳半から遊ぶことができます。

長く遊べるのが良いですよね!

ギミックはなくシンプルな仕組みですが、簡単なコースから難しいコースまで様々な挑戦が出来るので、何度も遊びたくなること間違いありません。

ケルチェッティはじめてのボール転がし
定価:10,978円(税込)
対象年齢:1.5歳以上

プレイポップ ビー玉転がし

引用:トイザらス公式サイト

プレイポップ「ビー玉転がし」はトイザらスなどで販売しているNEWくみくみスロープに似たおもちゃです。

カラフルな色合いがとっても可愛いですよね。

パーツがたくさん入っているのにリーズナブルなところもポイントです。

ギミックも多く、自動エレベーターが入っているシリーズもあるのでおすすめですよ♪

プレイポップメガ ビー玉転がし基本セット152ピース トイザらス限定
定価:3,999円(税込)
対象年齢:3歳以上

ボーネルンド クアドリラ

ボーネルンドの「クアドリラ」はカラフルな積み木やレールを組み立ててビー玉を転がすコースを作るおもちゃです。

積み木は色により穴の向きが違うため、ビー玉を上手く通すにはどの積み木を使えば良いのか考える力が身に付きます。

ビー玉の速度を変えるスパイラルレールや、音のなるブリッジなどギミックも多いため、つい大人も夢中になって遊んでしまいますよ!

クアドリラは対象年齢4歳以上と今回紹介しているスロープトイ・マーブルランの中でも一番対象年齢が高いので、大きめのお子様がいる人や長くおもちゃを使いたい人にもおすすめです。

ボーネルンド クアドリラ ファニーファンクションセット
定価:15,400円(税込)
対象年齢:4歳以上

SmartAngel つなげてコロコロ

引用:西松屋公式サイト

SmartAngel「つなげてコロコロ」は、NEWくみくみスロープと同じ仕組みのスロープトイです。

くみくみスロープよりもサイズが小さいため、くみくみスロープとの互換性はありません。

パイプ部分が透明なのでボールの動きが見やすく、ギミックも多め。

定価1098円とは思えないほど遊ぶことができます。

しかし、サイズが小さいためか倒れやすかったり、ボールがコースアウトしやすいというデメリットも…。

多少のデメリットも1,098円だったら許せちゃうかも!?

NEWくみくみスロープを購入する前のお試しとして買うのもおすすめです。

SmartAngel つなげてコロコロ
定価:1,098円(税込)
対象年齢:3歳以上

Seria ブロックタワーボール

なんと!NEWくみくみスロープに激似のおもちゃが100円均一のSeriaで手に入るんです。

その名も「ブロックタワーボール」。

ブロックタワーボールはくみくみスロープのサイズを小さくしたようなおもちゃで、110円(税込)でギミックも入っています。

A~Dまで4つのセットがあり、組み合わせ次第で作れるコースは無限に!

1つ110円だから気軽に買い足ししやすいね。

Seriaでブロックタワーボールが売っているのを見つけたら、ぜひゲットしてみてくださいね。

Seria ブロックタワーボール
定価:110円(税込)
対象年齢:3歳以上

NEWくみくみスロープ類似品は危険!?

NEWくみくみスロープはとても人気のおもちゃですので、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピング以外のECサイトでも多くの類似品が出回っています。

中には詐欺まがいのサイトもあり、おもちゃを購入しても発送されない・届いた商品がボロボロだったというトラブルになってしまうことも…。

スロープトイやマーブルラン玩具を購入する際は、ECサイトや出品者、販売メーカーなどもチェックするようにしてくださいね。

NEWくみくみスロープ類似品おすすめおもちゃまとめ

今回はNEWくみくみスロープ類似品のなかでもおすすめのスロープトイ・マーブルランを10選ご紹介しました。

もちろん!NEWくみくみスロープは作りもしっかりしていて販売元も安心できるので、特に問題なければくもん出版のNEWくみくみスロープを購入するのがおすすめです。

しかし、くみくみスロープのカラフルな色合いが苦手な人やリーズナブルな価格でくみくみスロープに似たおもちゃを試してみたい人、子どもが3歳になる前にボール落としおもちゃに挑戦させたい人もいるでしょう。

この記事が参考になれば嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました