【PR】本ページはアフィリエイトを利用しています

第1子の時にこどもちゃれんじでファミリアグッズをもらったけれど、第2子でももらえるのかな?
こどもちゃれんじbabyの資料請求をすると、無料でファミリアのバスタオルをもらうことができます。
絵柄がとっても可愛く、質も良いのでとってもおすすめ。
こどもちゃれんじの資料請求でもらえるファミリアグッズは、世帯ではなくお子様1人につき1回までなので、兄弟分OK。

年代が違うとプレゼントも違うので嬉しい!私も子ども2人分いただきました。
この記事では、こどもちゃれんじの資料請求でファミリアグッズをもらう方法や届かない時の対処法をお伝えします。
こどもちゃれんじ資料請求でもらえるプレゼント

こどもちゃれんじでは、0歳・1歳向けのこどもちゃれんじbabyに資料請求した人にファミリアのフード付きバスタオルまたは読み聞かせ絵本2冊セットをプレゼントしています。
無料でプレゼントがもらえるなんて、嬉しいですよね。
おすすめは、こどもちゃれんじbabyでしか手に入らないファミリア限定デザインのフード付きバスタオルです。

私も貰いました!実際に使っていますが、無料だとは思えないくらい質が良いです。
過去にはファミリアの別デザインのフード付きバスタオルや、離乳食セットがもらえる時期もありましたので、定期的にプレゼントの内容は変わるかと考えられます。
こどもちゃれんじファミリアを貰える条件
こどもちゃれんじbabyの資料請求でファミリアグッズをもらうには、いくつか条件があります。
- お子様がこどもちゃれんじbabyの対象年齢であること
- 既にこどもちゃれんじまたはこどもちゃれんじEnglish会員ではないこと
- お子様の初めてのプレゼント応募であること
- 選べるプレゼントでファミリアを選択していること
こどもちゃれんじの資料請求でファミリアグッズが無料でもらえるのは、こどもちゃれんじbabyのみです。
そのため、2024年4月2日~2026年4月1日生まれのお子様が対象となっています。
2024年生まれであっても、こどもちゃれんじぷちの学年にあたる2024年1月~3月生まれのお子様の場合は年齢別教材体験版のプレゼントとなります。
既にお子様がこどもちゃれんじまたはこどもちゃれんじEnglish会員の場合や、資料請求をしたことがある場合(プレゼントを過去にもらったことがある場合)は対象外です。
対象のお子様が会員かどうかを問われるので、兄弟が会員なのはOK!

ファミリアのプレゼントが欲しい場合は、なるべく早く資料請求するのがポイントだね。
こどもちゃれんじbabyの資料請求プレゼントはファミリアのフード付きバスタオルと読み聞かせ絵本2冊から選べるので、必ず欲しい商品を選んでくださいね!
こどもちゃれんじファミリア2回目は届かない?
こどもちゃれんじを資料請求するともらえるファミリアグッズは、お子様1人につき1回までもらうことができます。
そのため、過去に1人目でもらっていても2人目以降も資料請求でプレゼントが届きます。

実際、私も第1子、第2子どちらもファミリアバスタオルをいただきました!絵柄が違うので嬉しいです!
同じお子様で2回以上ファミリアグッズのプレゼントをもらうことはできませんので注意してください。
こどもちゃれんじ資料請求でファミリアバスタオルをもらう方法
こどもちゃれんじの資料請求(無料プレゼント)はとても簡単です。
スマホひとつで出来るので、忘れないうちに済ませておきましょう。
こどもちゃれんじ×ファミリアのもらい方
- こどもちゃれんじサイトにアクセスする
- メニューから「無料体験教材・資料請求」を選択
- 0歳・1歳選べる全員プレゼントをタップ
- 個人情報などを入力して完了♪
こどもちゃれんじ資料請求でファミリアのフード付きバスタオルをもらうには、まずはこどもちゃれんじの公式サイトにアクセスしましょう。
右上の赤いメニュー欄から「無料体験教材・資料請求」を選択します。


スマホでアクセスした場合、画面の下にも「無料体験教材・資料請求」ボタンが設置されていました。
お子様の年齢に合わせて、0歳・1歳選べる全員プレゼントをタップします。

続いて、お子様の名前や住所などの個人情報を入力します。
プレゼントを選ぶ項目があるので、フード付きバスタオルの欄に忘れずチェックしましょう。

アンケートに回答して手続きは完了です。
資料とプレゼントは受付後、4日前後で届きます。
ファミリアのフード付きバスタオルを貰ったからと言って、必ずしもこどもちゃれんじbabyを受講する必要はありません。
プレゼントはアンケートの結果やその後の受講したかどうか関係なくもらうことができるので、安心してくださいね♪
\資料請求&入会はこちら/
こどもちゃれんじファミリアが届かない時の対処法
こどもちゃれんじで資料請求の受付完了後、4日ほどで自宅など指定の場所に資料とファミリアグッズのプレゼントが届きます。
1,2週間以上経っても届かない場合、以下のことをチェックしてみましょう。
資料請求完了メールを確認
待っていても資料やプレゼントが届かない場合、資料請求そのものが正しく完了していない可能性があります。
まずは、資料請求が正しく受付されているかメールを確認しましょう。
こどもちゃれんじの資料請求受付が出来ていると、資料請求完了メールが届きます。
メールが届いていない場合は資料請求が受付されておらず途中で止まっていることも…。

こどもちゃれんじの資料請求完了メールは、迷惑メールフォルダに振り分けされていることもあります。
資料請求が完了していない人は、もう一度資料請求をやり直しましょう。
申し込み条件を再確認する
プレゼントがもらえなかった・思っていた資料と違うものが届いた場合は、申し込み条件に該当しているか再度確認してみましょう。
こどもちゃれんじの資料請求でファミリアのグッズがもらえる条件は
- お子様がこどもちゃれんじbabyの対象年齢であること
- 既にこどもちゃれんじまたはこどもちゃれんじEnglish会員ではないこと
- お子様の初めてのプレゼント応募であること
- 選べるプレゼントでファミリアを選択していること
です。
こどもちゃれんじbabyは2024年4月2日~2026年4月1日生まれのお子様が対象です。
同じお子様の名前で2回プレゼントをもらうことはできませんので、注意しましょう。
届かなければ問い合わせを
資料やプレゼントが届かない場合や、条件に該当しているのに資料が違う・届かない場合は、ベネッセのお問い合わせフォームへ連絡しましょう。
お問い合わせはLINEや電話などですることができ、オンラインは24時間対応可能です。
問い合わせをすることで配送状況や資料請求の確認を行ってもらえるはず。
1~2週間待っても届かない場合や、条件に該当しているのに資料が違う・プレゼントが届かない場合は、一度お問い合わせをしてみるのがおすすめです。
こどもちゃれんじファミリアもらったあとは勧誘される?

プレゼントをもらうと後々の勧誘が断りづらくなりそう…。
こどもちゃれんじに資料請求してファミリアグッズをもらったからといって、必ずしも入会する必要はありません。
送られてきた資料を見て、ゆっくり検討すると良いでしょう。
入会しなかった場合、月に1回ほど資料や教材のサンプルDMが送られてくることになります。
電話勧誘はほとんどないので、そこまで大きな負担ではないのでしょうか。

送られてくるサンプルはDVDなど使えるものも多いので、むしろ我が家はありがたかったです。
公式サイトから申請または電話で連絡することでDMを止めることもできるので、安心。
ぜひ気軽に資料請求してみてくださいね♪
こどもちゃれんじファミリア2回目でも資料請求できる?まとめ
こどもちゃれんじの資料請求でもらえるファミリアグッズのプレゼントは、お子様1人につき1回までなので第1子がもらっていても第2子以降ももらえます◎

時期によってプレゼントが変わることがあるので、それぞれ貰えるグッズが異なるのは嬉しいですね♪
ファミリアグッズがもらえるのはこどもちゃれんじbabyの資料請求のみで、既に会員になっている場合はNGですので注意しましょう。
こどもちゃれんじ入会を考えている人は、資料請求でプレゼントをもらってからの入会がお得です。
資料請求は完全無料。
しつこい電話勧誘もありませんので、まずは気軽に資料請求でプレゼントを受け取ってくださいね♪