
「サンリオイングリッシュマスター」って、SNSや口コミサイトで話題だけど、実際の口コミ・評判は?本当に効果はある?
サンリオの人気キャラクターと一緒に楽しく学べるおうち英語教材「サンリオイングリッシュマスター」。
この記事では、実際にサンリオイングリッシュを取り入れている保護者の声をもとに使用感やメリット・デメリットをわかりやすく解説しています。
さらに、気になる料金プランや教材の内容やレベル、サポート体制を徹底的にチェック!
サンリオイングリッシュマスターの口コミ・評判・効果をまとめて知りたい方や他の教材と比較検討中の方に向けて、失敗しない選び方のポイントも紹介します。

最後まで読めば、うちの子に合うかどうかがスッと判断できるはずです。
サンリオイングリッシュマスターとは?

サンリオイングリッシュマスターは、サンリオの人気キャラクターたちと一緒に楽しく英語を学べると評判のおうち英語教材です。
動画や絵本、タッチペン、さらに「ドリームスイッチ」などを活用し、子どもが遊び感覚で英語に触れられるのが大きな特徴。
キャラクターの可愛らしさも相まって、自然と英語に親しめる環境作りができます。
また、一度購入すれば追加料金がかからない買い切りタイプの教材なので、兄弟姉妹で一緒に使えるのも嬉しいポイント。※別途会員費用がかかる場合があります。
教材はオールイングリッシュ仕様になっており、英語にたっぷり浸かることができます。
さらに、会員制度を利用すればオンラインセミナーや英語レッスン、各種イベントへの参加も可能。
自宅学習にとどまらず、アウトプットの場を増やせる仕組みも整っています。

サンリオイングリッシュマスターが口コミや評判で注目される理由は、まさに教材の楽しさと学びの幅広さにあるといえるでしょう。
サンリオイングリッシュマスターの料金
サンリオイングリッシュマスターの料金は、一括購入の場合 368,478円(税込)です。
基本的に買い切りのため、追加教材の購入や更新料は不要となっています。
ただし、会員制度を利用する場合は月額990円(税込)がかかるので注意が必要です。
さらに、オンラインレッスンやイベントに参加する際には別途費用が発生する場合があります。
教材だけでも十分活用できますが、より効果的に学ばせたいご家庭は会員制度も検討してみるとよいでしょう。

会員になるとおうちで覚えた英語をアウトプットできるから良いね◎
サンリオイングリッシュマスターの内容
サンリオイングリッシュマスター教材には、タッチペン対応の絵本や単語カード、DVDだけでなくぬいぐるみ・つみき・ボールといった遊びながら学べる玩具も含まれています。
そのため、遊びながら自然と英語に触れることが出来ます。
さらに、ドリームスイッチやDVDプレイヤー、カードリーダーも同梱されており、届いたその日からおうち英語を始められるのが大きな魅力です。

ドリームスイッチが付いてくる英語教材はサンリオイングリッシュマスターだけ!寝る前にも英語の習慣をつけることが出来ますね。
遊びと学びを組み合わせた教材内容になっているため、子どもが飽きにくく、口コミでも「自然と英語が身につく」「楽しそうに遊んでいる」と評判です。
サンリオイングリッシュマスターの口コミ・評判
実際にサンリオイングリッシュマスターを受講している人の口コミ・評判を紹介します。
実際にサンリオイングリッシュマスターを使っている保護者の声を見てみると、キャラクターの可愛さに子どもが夢中になり、楽しみながら英語に触れているという口コミが多く見られました。
映像や絵本、タッチペンなど教材がバリエーション豊かなので、飽きずに続けられる点を評価する声も目立ちます。
特に「歌やフレーズを自然に口にするようになった」「自然とアルファベットを覚えていてびっくりした」など、効果を実感できたと保護者の意見が多く挙がっていました。
一方で、価格が高額であることに不安を感じる人も…。
「内容は充実しているけれど、続けて効果が出るかどうかは子ども次第」という慎重な意見も見られました。
また、「無料体験では子どもの反応がいまひとつだった」という口コミもあり、家庭によって合う・合わないがあることが分かります。
総合的に見ると、サンリオキャラクターの魅力を活かしながら、遊び感覚で英語を学べる点は大きな強み。
ただし、高額な買い切り教材なので「本当に子どもに合うか」を見極めるために、まずは体験やデモを試してみるのがおすすめです。
サンリオイングリッシュマスターのメリット
サンリオイングリッシュマスターには、他の英語教材と比べても大きなメリットがいくつかあります。
ここからはサンリオイングリッシュマスターを実際に受講した人の口コミから分かった、メリットを紹介します。
サンリオキャラクターで楽しく学べる
サンリオイングリッシュマスターでは、ハローキティやシナモロールなど、子どもに人気のサンリオキャラクターが教材に登場します。
「かわいい!」という気持ちがそのまま学びへのモチベーションにつながるので、自然と英語に親しめるのが大きな魅力です。
口コミでも「キャラクターのおかげで子どもの食いつきが良い」との声が多く見られました。

会員はサンリオピューロランドなどで開催されているイベントに参加することができるので、サンリオファンにはたまらないですね!
オールイングリッシュで生の英語に触れられる
教材は基本的にオールイングリッシュ仕様。
歌やフレーズ、アニメーションのやりとりなどを通して、日常的に英語を耳にする環境を作ることができます。
翻訳を介さず英語を英語のまま理解する感覚を育めるのは大きなメリットです。
家で気軽にスタートできる
サンリオイングリッシュマスターはDVDプレイヤーやカードリーダー、ドリームスイッチなど必要なものが一式揃って届くため、準備に手間がかからず、届いたその日からおうち英語を始められます。
教室に通う必要がなく、自宅で気軽に取り入れられるのも嬉しいポイントです。
DWEなど他教材と比べると価格が抑えられる
英語教材といえば「ディズニー英語システム(DWE)」が有名ですが、DWEはフルセットで100万円を超えることもあります。
それに比べると、サンリオイングリッシュマスターは買い切りで約36万円。
決して安くはありませんが、長く使えることや兄弟でシェアできることを考えるとコスパ良し◎と言えるでしょう。
サンリオイングリッシュマスターのデメリット
サンリオイングリッシュマスターには魅力的なポイントが多い一方で、口コミや実際の体験談を見ていくと、注意しておきたい点もあります。

後悔しないように、購入前にメリット・デメリットを把握しておくことが大切です。
サンリオキャラクターが常に出てくるわけではない
教材のすべてにサンリオキャラクターが登場するわけではなく、オリジナルキャラクターが中心の場面もあります。
サンリオイングリッシュマスター公式キャラクターのエディは「格好良い」「可愛い」と人気である一方、「もっとサンリオキャラが出てくると思っていたのに…」と残念に感じている人も…。
キャラクター目的で購入する場合は、内容をよく確認しておく必要があります。
オンラインレッスンやイベント参加は追加費用が必要
基本教材は買い切りですが、会員制度に入会したりオンラインレッスン・イベントに参加する場合は、月額費用や参加費が発生します。
会員費は月額990円(税込)です。

習い事に比べたら安いけど、上手く継続できるか分からないのにさらに会費を払うのはちょっと不安だよね。
教材自体が高額なため、さらに出費がかさむ点に不安を感じる保護者もいるようです。
また、サンリオイングリッシュマスターは、まだまだ新しいおうち英語教材のため、イベントが都市部でしか行われていないなどの問題もあります。
ピューロランドや都心に気軽に行ける人は良いですが、地方在住の人は購入前にイベントの開催状況も合わせてチェックしておきましょう。
親のサポートが欠かせない
サンリオイングリッシュマスターはおうちで取り組む教材なので、親のサポートが必要不可欠です。
子どもが一人で取り組むにはまだ難しい場面も多く、親が隣でタッチペンをサポートしたり、一緒に映像を見ながら声をかけたりする必要があります。
英語環境を家庭でつくる教材だからこそ、親の関わり方が学習効果に直結する点はデメリットといえるでしょう。

親子のスキンシップの時間にもなるメリットはありますが、保育園や習い事が忙しいと思うように進められないこともあります。
まだ知名度が低い
サンリオイングリッシュマスターは、同じおうち英語教材であるディズニー英語システム(DWE)などに比べると、まだ新しい教材で知名度は低めです。
そのため、口コミや体験談が少なく、周りで使っている人がいないと「本当に効果があるのかな?」と不安になる保護者もいるでしょう。

人と被りたくない・新しい教材を試してみたい!と言う人にはおすすめですが、「長い歴史があるからこそ安心」「多くの人が受講している教材が良い」と考える人はDWEのほうが良いのかも…。
サンリオイングリッシュマスターの口コミ評判まとめ
サンリオイングリッシュマスターは、サンリオキャラクターが大好きで「楽しみながらおうち英語を始めたい」という子どもにおすすめのおうち英語教材です。

サンリオキャラクターが可愛いので、子どもが興味を持ってくれたという口コミが多数ありました!
DWEより価格を抑えて始めることが出来るので、おうち英語に興味はあるけれど、100万円超えの教材は難しい…という家庭にもぴったり!
とはいえ、買い切りで約36万円+別途会員制度ありのシステムですので、まずは資料請求をして実際の雰囲気をチェックするのが安心です。
キャンペーン情報を確認してから申し込むと、よりお得に始められますよ。